文化には未来がある。
時が過ぎる。 新しいものがうまれる。 古くなるものがある。 時の流れのなかで生きる私たちは、 その変化を見つめながら生きている。 文化とは。 時とともに生きる私たちがみつけた、 未来の形だ。 何気なく歩くまちの風景や、 人びとの心の中に、それはある。 誰にでもみえる、 どこにでもある、 当たり前のものを、 未来につなぎたい。
NEWS お知らせ
一覧を見るEVENT INFO.
各種公演、展示会など様々なイベントを
ご紹介します。
ACTIVITY REPORT
かかみがはら未来文化財団が取り組む様々な活動をご紹介します。
つたえる
2024.12.13
〈機関紙no.5インタビュー企画〉インドネシアから日本へ/インドネシアと日本の文化の違いとは。
財団のこと、まちのこと、文化のこと、様々な情報を発信している機関紙『WHAT’S BUNKA』。...
つたえる
2024.12.13
〈機関紙no.5インタビュー企画〉県外から各務原市へ移住/なぜ各務原に拠点を置こうと思ったのか。
財団のこと、まちのこと、文化のこと、様々な情報を発信している機関紙『WHAT’S BUNKA』。...
つたえる
2024.12.03
〈機関紙no.5インタビュー企画〉エスウッド/想いをつなぐ企業文化をつくる
財団のこと、まちのこと、文化のこと、様々な情報を発信している機関紙『WHAT’S BUNKA』。...
つたえる
2024.11.30
〈機関紙no.5インタビュー企画〉中部学院大学 野球部×吹奏楽部/スポーツと文化ってどんなつながりがあるの?
財団のこと、まちのこと、文化のこと、様々な情報を発信している機関紙『WHAT’S BUNKA』。...
SUPPORT
賛助会員を募集しています。
財団では、本市が持つ多くの文化資源を最大限に活用した様々な取組や次代を担う子どもや若者が積極的にまちに関わることができる未来志向の取組を展開してまいります。
まちに関わる全ての人とともに「文化を活かしたまちづくり」を強力に進めてまいりますので積極的なご支援を賜りますようお願いします。